さわいこどもクリニック 〒285-0845  千葉県佐倉市西志津8-7-27
TEL:043-460-5830 / FAX:043-460-5831

HOME     E-MAIL    
診療案内
当院のご案内

ネット予約

25. おじいさん・おばあさんでは予約出来ず不親切だと思う。電話でも予約が出来るようにお願いします。 (H21年4月)
回答:

電話で予約を受け付けるようになりますと、その他のお問い合わせの電話に対応出来なくなってしまう可能性がある点と、受付・診察・お会計等の業務にも支障を来たしてしまう事が考えられます。このような理由から申し訳ございませんが、電話による予約はお受け出来ません。インターネット予約が出来ない場合は、お手数ですがご来院頂き、院内のタッチパネルから順番をお取り頂くか、ご家族様でインターネット予約が出来る方にお願い出来ればと思います。

26. 室内がいつも暑く、かえって風邪を引き易いと思います。(H21年4月)
回答: 院内の空調には気をつけているつもりでしたが、行き届かず申し訳ございませんでした。今後はもっと注意して参りますが、暑い又は寒いとお感じになる事がございましたら、遠慮なくスタッフまでお申し付け下さい。
27.
予防接種の時間を少し長くして欲しいです。14:30〜15:30の1時間では短い気が致します。診察時間でも接種出来たら良いと思います。(H21年5月)
回答: 予防接種・乳児健診は、風邪など引いていない健康なお子様たちが対象なため、感染予防の観点から、病気で来院される患者様を診る診察の時間帯に実施する考えはございません。
28.
携帯電話での予約に関してですが、早い時間にキャンセルが出たので予約の取り直しをしたい場合、今の予約をキャンセルしてから改めて予約しなければなりません。一度に新しい予約と古い予約のキャンセルが出来ると心配がなくて便利です。出来ましたらお願いします。(H21年7月)
回答: システム上、午前・午後共に同時に2つ以上の予約を取る事は出来ません。ですからご理解されています通り、既存の予約をキャンセルして頂いてから改めてご希望の時間枠に予約をお取りとり下さい。
(→H22年8月26日より、予約システムが新しくなりました。それに伴ない、診察予約の取り直しは既存の予約をキャンセルせずに【予約の変更】項目から出来るようになりました。予約変更と同時に既存の予約は自動的に取消されます。今まで大変ご不自由をお掛け致しました。
29.
先日次女の診察券を発行してもらうために来院しました。たまたま乳児健診の時間と重なったため、車で20分位待ってくれと言われました。その時間は、他の方は院内に入れないと言うのは分かりますが、20分待てというのはどうでしょうか。まだ生まれたばかりの子どもと姉と2人で車で待っている間、診察券を作成して頂く事も出来ないのでしょうか。その位の配慮をして頂いても良いのではないかと思いました。  (H21年9月)
回答: 申し訳ございませんが予防接種・乳児健診中は、感染予防の観点から、予防接種・乳児健診目的で来院される方以外は入室をお断りさせて頂いております。予防接種・乳児健診中は、クリニック入口の自動ドア含め3ヶ所に掲示物を貼付し、ご案内・お願いしてございます。ご了承下さい。初診再診受付、ご精算、診察券発行、その他のお問い合わせでご来院の方は、診察受付け時間内に対応させて頂きます。(8:30〜12:00/15:30〜18:30 土曜日17:00)
30. 会計に時間がかかりすぎ。会計の人も何も言わない。25分も待った。 (H21年10月)
回答: 長くお待たせさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。診察が終わったら一刻も早く帰宅して具合の悪いお子様を休ませたいというお気持ち、院長はじめスタッフ全員、十分に理解しております。ただH20年7月にも回答させて頂きました通り、やむを得ない事情でどうしても会計が遅くなってしまう場合があるという事をご理解頂きたく存じます。お待たせさせてしまった時には、お詫びを申すよう徹底させます。加えて新たな改善策として、混雑が予想される日にはスタッフの増員をして、電話や患者様の対応にあたり、会計業務に支障を来たさないよう努めます。
31. 過去のQ&Aに、急患の場合予約なしで来院しても良いと書いてあるのに、電話してから来て下さいと言われました。 (H21年11月)
回答: お子様の状態が悪いため診察を希望される場合、診察枠が全て一杯でネット予約が出来ない時は、まずはお電話にてご相談下さい。診察枠が空いている場合は、どのお時間帯でも構いませんので(午前診察希望の場合は午前枠に、午後診察希望の場合は午後枠に限ります。)、順番をお取りになってからお電話でご相談下さい。
原則、順番どおりに診察させて頂いております。直接でご来院されましても緊急性がないと看護師が判断した場合は、長時間お待ち頂く場合もございます。ご了承下さい。
32. 最近どこの病院でも「○○様」と呼ぶのに、こちらは「○○さん」で、何だか微妙な気分になります。しかも、会計時にはなぜ「○○様」なのですか。 (H22年3月)
回答: 当院は小児科が主で患者様の多くがお子様ですので、診察室にお呼びする時に「○○ちゃん」「○○君」と、大人の方は「○○さん」とお呼びしていますが、失礼だとは思っておりません。会計時は、保護者様が対象なので、「○○様」とお呼びしていますが、分けてお呼びする事に特別な理由はございません。呼び方に違和感があるという方は遠慮なく受付にお申し出下さい。ご希望の呼び方で対応させて頂きます。
33. 感染症疑いの患者が中待ちの廊下にいる時、事務の方の私語がまる聞こえで驚きました。言葉遣いなど気をつけた方が良いと思います。 (H22年3月)
回答: ご指摘ありがとうございました。私語は慎むよう指導致しました。
34. 先生はとても丁寧に診察して下さり信頼しております。最後に「他に何か質問等ございますか?」と促して頂けるとこちらも言いそびれた質問を言いやすくなります。先生側から「これで良いですよ。」と終わりを切り出されてしまうので、質問を言えずに終わってしまいます。
(H22年3月)
回答: 普段から、患者様の話をよく聞いてから診察をするように心掛けております。質問ができないような雰囲気があったのであれば、今後気をつけていきたいと思います。ご指摘ありがとうございました。
35. 診察はあまり待たずに助かったと思ったら、会計が30分以上、待ちくたびれました。どうにかなりませんか。人も多く、病気を貰いそうで困ります。 (H22年7月)
回答: ご意見を頂いた日は特に初診の患者様の多い木曜日でした。受付事務が初診の患者様へ当院受診方法の説明で時間を取られてしまったため会計が出来ず、長い時間お待たせしてしまう事になってしまいました。大変申し訳ございませんでした。その後ミーティングで、初診患者様への対応方法を検討し改善致しました。
36. 手洗い場に、子供用のステップ台が使えれば良いと思います。安全面の上で使用出来ないのでしょうか。(H22年7月)
回答: 質問No.23(H20年10月)で回答させて頂きましたとおり、現時点でも洗面台の所に踏み台を置く考えはございません。
37. 診察の介助が雑で、不愉快でした。 (H22年7月)
回答: 不快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。
常に患者様の立場に立ちながら患者様にとって安心・安全な医療サービスが提供出来るよう、さらに努力して参ります。